常に目的の情景をイメージしてみること、次にそこに至るまでの過程をイメージしてみることでイメージ力が鍛えられということです。
急いでいる時はそれに近いことを行っていることに気づきます。
ただし焦りながらイメージしているので予期せぬことに出合うとすぐパニックになってしまうのです。
予想される望ましくない状況の対処法を予め考えておけば、余裕が持てるのでパニックにならずに済みます。
書く場合にも同じように、想定される出来事にどう対応するのか、そういうこともきちんと書いておくということでした。