今、つくづく身体に備わっている、その完璧さと不思議さを味わっています。
もし今、「体調はどうですか?」と聞かれたら、即座に「最高です」と言ってしまいそうです。
悩むことがなく、気になるようなこともなく、目の前のことをやっている。
ただそれだけのことですが、なぜか嬉しいのです。
もう少し、日常生活について書いてみます。
朝食のみの1食を基本にして、昼食はたまに食べ、夕食はとらない生活をおくっています。
それと最近は毎日、洗腸をしていますので、お腹はいつもすっきりした状態が普通になっています。
さらに「チベット体操」「真向法」が、ここ数ヶ月の日課になっています。きつくはないのに終わった後、汗が出ます。
そして、一週間前から始めた、極めつきのあることを取り入れたから、いい状態を継続できているのかもしれません。
朝の食事の内容は、パンかお餅、ご飯などに、野菜サラダや納豆ぐらいです。
あと、梨やりんごなどの果物が大好きで、時々食べます。
肉類は食べませんし、魚は小魚をたまに口にする程度です。
嗜好品として、コーヒーや豆乳ココアなどを飲んでいます。
自分にとって食事は栄養をとるというよりも、楽しむためにあると言ったほうがいいように思います。
栄養のバランスを考えた上、食事をしっかり取ることで、健康が維持できると聞かされてきました。
でも私の場合は、簡素な食事ほど食欲がわき、なおかつ少量で済ますことが大事なのです。
たぶん朝食もなくてもやっていけそうですが、食べる楽しみをしばらく続けたいので、1食だけはキープしています。
明日の早朝は、ライ麦と玄米入のパンを焼いて楽しむ予定です。